エンジニアはこわくない

好きなように書く

golangのmutexはポインタで渡すようにしよう

f:id:tsujitaku50:20170224131252j:plain

タイトルの通りなのですが

ある時、golangを書いていてvetコマンドを実行したときに警告が表示されました。

その警告を見て「へーそうなんだ」と思ったので今回はそれについて少し書きたいと思います。

続きを読む

golangでディレクトリまるごとgo vet&testしたいとき!

f:id:tsujitaku50:20170224131252j:plain

golangを書いているとコード担保のために

go testコマンドやgo vetコマンドをしますよね??

僕はjenkinsで自動テストをしているのですが、そのときにディレクトリ(プロジェクト)まるごと

go testコマンドやgo vetコマンドしたいときってどうするんだ?

と思ったので調べました!

小技だと思いますが、知っといて損はないかと思います。

続きを読む

Lineブログの更新をRSSで受け取る方法

f:id:tsujitaku50:20170620081339p:plain

仕事とは関係なく「Lineブログの更新をRSSで受け取りたいなー」と思いました。

調べてみると簡単に実現出来たので、その方法を紹介します。

続きを読む

Coincheck(コインチェック)の口座開設するにあたってのメリット・デメリットを改めて調べました!

f:id:tsujitaku50:20170618202458p:plain

仮想通貨を取引するに当たってユーザーは「取引所」を開設する必要があります。

私もCoincheck(コインチェック)とpoloniexという2つの取引所のアカウントを持っていて

場合によって使い分けています。

Coincheck(コインチェック)は日本企業なので全て日本語になっていて

仮想通貨の取引所を開設する場合はCoincheck(コインチェック)も視野に入れておいていいと思います。

今回改めてCoincheck(コインチェック)のメリット・デメリットを調べたので書いていきます。

続きを読む

Coincheck(コインチェック)が開始した「貸仮想通貨サービス」について調べた

f:id:tsujitaku50:20170618202458p:plain

仮想通貨の取引所の1つであるCoincheck(コインチェック)が「貸仮想通貨サービス」を再開しましたね!

最初は「Coincheck(コインチェック)が仮想通貨をユーザーに貸すのか〜」と思っていたんですが

ちょっと調べてみると違うことが分かりました。

続きを読む

BUMP OF CHICKENのオフィシャルアカウントまとめ

f:id:tsujitaku50:20170505130255j:plain

自分でも把握したかったので、

BUMP OF CHICKENのオフィシャルアカウントをまとめました。

もしBUMP OF CHICKENのオフィシャルアカウントが追加された場合には

このページを随時更新していこうと思います!

続きを読む

BUMP OF CHICKENの公式LINEアカウント&LINE BLOGがオープン

f:id:tsujitaku50:20170511143355j:plain

いyhBUMP OF CHICKENの公式LINEアカウント&LINE BLOGが開設されました!

最近BUMP OF CHICKENの公式アカウントが増えてきて1ファンとして嬉しい限りです。

続きを読む

RADWIMPSのお店・「洗脳レコード」の営業時間が発表されましたね!

f:id:tsujitaku50:20170508183421j:plain

先程、記事を書いたばかりですが「洗脳レコード」の営業時間が公式Twitterで告知されましたね!

続きを読む